衛生マーク・キャラクター制作

画像の代替テキストを入力

ボツ量産

課題内容 衛生管理会社の「衛生マーク」・「キャラクター+キャッチコピー」を制作。
テーマカラー:クリーンな色
制作期間 2015/12/7~2015/12/14
衛生マークコンセプト 衛生=hygieneの頭文字の「H」をモチーフにし、左側のくすんだ色から、クリアな色へ矢印を伸ばし、グラデーションをかけることで、汚いものが徐々に綺麗になっていくイメージを表現しました。
また、右側のパーツの角をはっきりさせること・縦を長くすることで、「隅々まできちんと」「より良いものになる」ことを表現しました。
最後の文字の「E」も字体を角があるものにして右側のパーツに合わせ、社名が入っている円も色を右側のパーツと同じ色にし連動させることで、「E(イイ)状態を作っているのはWAS衛生管理株式会社である」ということを表しています。
カラーは、緑が「五感のなかで嗅覚と関係が深い」「目に負担をかけない色」「安全の色としてあちこちで使われている」という点と、カラーイメージに「エコ」「環境」「さわやか」「再生」などがある点で、新緑を思わせる色を採用しました。
 (参考:色カラー.com)
キャラクター概要 WAS衛生管理株式会社が開発した衛生マイマイの一号機。
殻の部分は空気清浄機、胴体部分は頭側から掃除機→マイクロファイバークロス→ワックスコーティングを順にかけていく。
触覚には害虫・害獣センサーと害虫・害獣駆除ビームを実装。
人工知能搭載で学習型、会話もできるが、他社のお掃除ロボットをライバル視しており、時折強気な発言が飛び出してオーナーをドキッとさせる。
次世代機として、アロマ対応空気清浄機搭載のアロマイマイ、ガラスクリーナー・蚊取線香搭載のウィンドウマイマイを開発中
制作意図 カタツムリのカラにはミクロの溝があり、常に水をまとっている状態のため、殻に汚れが付着しないというネイチャーテクノロジーをINAXが外壁に採用していることからヒントにしました。
使用ソフト
  • Adobe Illustrator CS5
  • TOP
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
© 2016 マーケティングデザイナー科 第1期生 生徒作品