防災イベント企画
					
					本当にこの企画でいいのか?と自問しながらもなんとか最後までやりきりました。
					
						
							| 課題名 | 防災イベント企画 地域の方々に防災を身近に考えてもらえるように、親しみやすい方法で周知につなげ、意識を高めてもらえるイベント案を企画
 | 
						
							| 課題内容 | 
									「共助」「楽しむ(触れる・体験する・遊びながら学ぶ)」の視点による防災啓発・学習メニューの考案
考案したイベントのPOP案の作成 | 
						
							| コンセプト | 
									防災バッグは家にあるが中身については詳しく知らないという方や、準備したいが何から始めたらいいか分からないという方も多く、そんな方でもとっつきやすく楽しく防災バッグの中身を知っていくというゲーム体を動かして体感し、身近に感じてもらえるような企画 | 
						
							| 制作意図 | 
								防災バッグの中に入っているものを主題としたカルタで、短い文章と、ビジュアルからどんなものが入っていてどう使うかをわかりやすく伝えます。通常のカルタよりもサイズを大きくして、体を動かして体感してもらいます。今回は共助がテーマにもなっておりますので2~3人のチーム戦を考えています。
パッと見てすぐにカルタをイメージ出来るデザインにしました。防災バッグを擬人化して身近な存在にし色合いは明るく目を引く配色にしました。 | 
						
							| 制作時間 | 26h | 
						
							| 制作環境 | Illustrator(cs5) Photoshop(cs5) | 
					
					