Study=〇〇

プロモーション動画制作

グループで行った撮影では、被写体やカメラマンへの指示出しや撮影のコツなど見て学べることが沢山ありました。
その後の編集は個人で行ったため、同じと素材を使用していてもそれぞれ違う動画が完成していて面白かったです。

課題名 プロモーション動画(YouTube用)
課題内容
  • WASパソコンマルチメディアスクールのプロモーション動画制作
  • 職業訓練やデザインに興味がある人に応募してもらうことが目的
  • 現役デザイナーによる実践的な学習ができることをアピール
コンセプト 入学初日、緊張の面持ちで一歩を踏み出した主人公。新たな仲間や学びとの出会いを重ね、挑戦と成長を繰り返しながら、自らの未来へと進んでいく、ドラマ風プロモーション動画。
制作意図
  • 入学を検討していると思われる視聴者に自分事のように感じてもらいたいと思い、一人称視点のドラマ風の導入に
  • 服の色の彩度を上げ、教室風景を寒色寄りにしたことで、新しいことを始める不安さを引き立たせた
  • 後半からは、卒業生インタビューと学校風景を中心とし、入学後と卒業後の自分をイメージできるように制作
  • インタビューと風景のシーンの切り替えを細かくしテンポアップすることで、入学後のあっという間に過ぎていく時間を表現
制作時間 構成・撮影:2日
制作:3日
制作環境
  • Premiere Pro
  • Illustrator

ページの先頭に戻る

© 2025 マルチデザインクリエイター科 第3期生 生徒作品