Study=〇〇

マーケティング課題

目標や根拠と数値を紐づけるのに頭を悩ませました。

課題名 Instagram経由での若者の来店促進施策立案
課題内容 珈琲チェーン「楠木珈琲店」の新商品「秋薫る焙煎ブレンド」の
販売促進に向けたマーケティング戦略を策定し、戦略提案スライド
を作成
立案施策
  • Instagramハッシュタグキャンペーン
  • フォロー&投稿でオリジナルブレンド一杯無料
  • 来店者数や、次回キャンペーンのインプレッション数につながる
  • キャンペーン投稿の一枚目は注目してもらえるよう簡潔にし、
    二枚目に誘導
制作意図
  • 「若年層のSNS経由での来店数を増やす」というのが企業の
    最終目標だったため、現在の全店舗の来店者数やSNSの
    インプレッション数と、ハッシュタグ経由での来店者数や
    フォロワー増加率の関係から逆算して、最終ゴールや主要KPI、
    サブKPIなどを設定
  • 広い空間とオリジナルブレンドが売りであるという点を
    活かしたキャンペーンをすることで魅力に気づいてもらい、
    今後の来店者数増加に繋げたいと考えた
KPIツリーまとめ

【最終ゴール(KGI)】
SNS経由での来店者数850人

【主要KPI】
Instagramキャンペーン参加者850人目標

【サブKPI】

1.投稿インプレッション数を1200万回に増やす
1日3回(9時、12時、21時)投稿する

2.ハッシュタグ投稿数を5500件に増やす
ハッシュタグを3つつけて投稿
大テーマ:表記ミスを防ぐ英語タグ #cafestagram
中テーマ:入力しやすさを重視した日本語タグ #カフェ巡り
小テーマ:独自のキャンペーンタグ#秋の薫りみつけた

3.フォロワー数を3,000人増やす
フォロー必須のキャンペーンを行う

制作時間 30時間
制作環境
  • Illustrator
  • ibisPaint

ページの先頭に戻る

© 2025 マーケティングデザイナー科 第3期生 生徒作品