■WASパソコンマルチメディアスクールプロモーション動画制作
Fireflyで頭の中のイメージを具現化するのが一番大変でした
生成AIなどの(多分)最新の技術を活用した動画ができたのではないかな?と思っています
課題名 |
WASパソコンマルチメディアスクールプロモーション動画制作 |
課題内容 |
- WASパソコンマルチメディアスクール全体の集客を目的とする
- 尺は30秒~2分以内
- スクールの公式YouTubeチャンネルでの配信及びWebサイトへの埋め込みを想定
- 職業訓練やデザインに興味がある人に応募してもらうことが目的
- 現役デザイナーによる指導など実践的な学習ができることをアピールしたい
|
コンセプト |
職業訓練校ということで、無職になって毎日無気力に過ごしている若い女性がWASを見つけてぱっと未来が明るくなる様子をストーリー仕立てで組み込みました |
制作意図 |
- メインコンテンツの学校紹介は、内容だけでなく、学校のあたたかい雰囲気が伝わるよう意識しました
- Adobeの生成AIによるアニメーションを使用し、現代~近未来感を意識し、見た人にもワクワク感が伝わるような構成にしました
- 2分間飽きずに最後まで動画を見てもらえるように、静と動の切り替わりを意識したり、また、短い時間で伝えたい情報を少しでも伝えられるよう、1フレームも無駄にしないようにカット編集も頑張りました
- 雰囲気だけの動画にならずに、見た人が学校で実際にどんなことを学ぶことができるのかをイメージできるよう、自分でIllustrator、Photoshopを使用して制作したものも動画内に取り入れました
- エンディングは、2つの静止画を組み合わせたので、違和感なく奥行きを感じさせらるよう動きを工夫しました
|
制作時間 |
構想:10時間(グループワーク含む)
撮影:約1時間
編集:約30時間 |
制作環境 |
Adobe PremierePro
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
Adobe Firefly
VOICEVOX:あいえるたん |
